アフリカンヘアーの謎

ç¬é¡, 幸ã, 人, 楽ãã, è¥ãã§ã, 女æ§, 幸ç¦, 女ã®å­, ã«ããã, èåç», é½æ°ã§ã, æ

ぼんじゅーる★モモです!


モモはいつも不思議に思っていました...

アフリカンの髪型ってどうなってんの??
先月はアフロだったのに先週はドレッドになって、今日はサラサラストレート...

なんで!?

今日はアフリカンの髪の毛のすごすぎる技術をご紹介します。

 

殆どのアフリカンの方たちは基本的に生まれつきフワッフワの髪です。

(もちろん絶対ではありません。ご先祖が100%アフリカンなんて人はなかなかいませんしね。)

モモはガーナ人の赤ちゃんを抱っこさせてもらったことがありますが、神が綿菓子みたいにもっふもふで最高でした。ずっと触ってました。笑

なので自然の髪でアフロヘアだと考えていいでしょう。

ではそのアフロヘアから以下のよくみる3つのヘアスタイルにどう変身するのかを見てみましょう!

  • ドレッドヘア
  • 編み込みヘア
  • ストレートヘア

 

ドレッドへア

f:id:momo-chen:20190919225132p:plain
めちゃめちゃ時間と労力のかかるヘアスタイル。

色々な方法を調べましたが、基本的なステップは

1.髪を濡らす

2.セクションにわけてねじねじ

3.ねじねじが固定されるまで待つ

のようです。

 

こうみると簡単そうに見えますが、ステップ2のねじねじだけでも数時間かかりますし、ねじねじが固定されるには数か月待たないといけないそう。

その間シャンプーは?

1、2週間に一回で我慢!これは大変だ...

ただ、そんなに待てない!という人の為に、ステップ2の段階でかぎ針をつかって髪を絡ませることで即席ドレッドも可能だそう。

 

因みに、ドレッドヘアをやめたいときはオイルをつけてひたすら梳きます。

これも何時間もかかるそうで、ほとんどの人が自分ではせずにサロンでやってもらうそうです。

 

 

編み込みヘア

Image result for braids beads hairstyles

個人的に好きな編み込みヘア。

スタイリング法はドレッドに似ていて、セクションに分けた髪をひたすら編んでスタイリングします。

全て地毛を編み込む人は少なく、ショートヘアにエクステをつけて編む人が多いらしいです。

友人曰く、人口毛の方が編み込みがきれいにキープできるそう。

これも相当時間がかかるので、友達と協力するか、サロンで数人体制でやってもらうのだとか。

 

カラーのエクステだったり、編み込みにビーズをつけたりとおしゃれの幅はひろいですね!

因みに、長さにもよりますが、編み込みヘアは超重いです。

作るのに結構な毛量が必要なよう。

肩が凝りそう。。

 

 

ストレートへア

Related image

シンプルそうにみえてとっても大変なストレートヘア。

くせ毛の女性ならわかると思いますが、髪全体にアイロンをかけるのって結構時間がかかります。アフロでロングヘアだと、高温度で少しずつ伸ばさないといけないので、1時間は余裕でかかります。

それから地毛がクルクルだと、完全なストレートにはなかなかなりません。

ちょっとフワッとした、ボリューミーな仕上がりになる髪質の人がほとんどです。

しかも!

雨が降ったら一瞬で元通り...ああ......

 

 

こんなに大変なアフリカンのヘアスタイル。

毎日こんなに大変なことはできないですよね。

なのでアフリカンのおしゃれ女子はを持っているのです

 

これも

f:id:momo-chen:20190918174006p:plain

これも

f:id:momo-chen:20190918174053p:plain


ウィッグなんですって~!ナチュラルすぎる…生え際とかつむじとか違和感ゼロ。

しかも、こういうウィッグはつけたままシャンプーができるらしく、数週間つけっぱなしOKなものもあるそうです。

いきなり髪型が変わったりするのにはこういう秘密兵器があったんですね~!

 

最近は日本や韓国でも自然でバレないような高級ウィッグを目にしますが、アフリカン女子はお高いウィッグを買うのではなくて、普通のウィッグのつむじや生え際の毛を抜いたり、足したり、境目をファンデーションで自分の肌色に合わせたりして自力で自分に合ったものに改造するらしいです。

ウィッグを一度作ってしまえば装着は簡単ですが、結局はじめにすごく大変な作業をしないといけないんですね...その美意識の高さ、モモも見習いたいです。

 

でも、自然なアフロヘアもゴージャスで私は好きです。

大きいアフロっ子が隣に座るとよく首がくすぐられますが。笑

 

以上、今日出先で寝ぐせに気付いたモモでした!ちゃお★

 

アフガニスタン人と喧嘩した話

å¼æ°, 競å, è«äº, ç´äº, ã³ã³ãã¹ã, ãã¯ã·ã³ã°, æ¦ã, Dustup, é¢åãª, æ¿ããè­°è«

さらーむ★モモです!
今日はアフガニスタン人お兄さんと大喧嘩したお話を。

 

アフガニスタン人のアハサンくん(仮名)とはアメリカで出会いました。

モモはお友達とハロウィンイベントに参加する為クラブにいったのですが、ものすごく混んでいたのと、当時テロが多くて入場の為のセキュリティチェックが細かかったのとで、店の外で列を作って待っていました。

そこで私たちの前にいたのがアハサン君とその友達でした。

私はアラビア語を勉強していたので、アラビア語に似た言葉で話す彼らに興味を持ち、また彼らもこちらに興味を持ってくれ、入場までの小1時間おしゃべりして盛り上がりました。

 

クラブ内ではいったんバラバラになったものの、クラブがはじめてだったモモは酔っぱらいだらけの場が怖くなり、15分ほどで出てしまいました。(本当に怖かったのでそのエピソードもいずれ。)

アハサン君は(おそらくムスリムだから)お酒も飲まずにクラブの入り口のところにいて、あれこれ心配してくれました。

この時は普通にやさしいお兄さんだったのですが…。

 

―――――――――――――――――――――――――――――

 

次の日の早朝(5時笑)、アハサン君からいきなり電話が。

f:id:momo-chen:20190918200137p:plain「今からビデオ電話しない?

...ん?なんで?

 

正直気味が悪かったですし、電話で起こされたことに少しイラっとしていたので

「いや~今起きたところでボサボサで恥ずかしいし、また今度がいいかな」

とお断り。

 

ただモモはこの時忘れていたのです。

やんわりお断りは日本人にしか通用しないということを。

 未だにこれは慣れないのですが、外国の人の何かの申し出を断る時には、ド直球に断らないといけないんですよね。

この時私が言うべきだったのは

「いやだ。」の一言だったんです。。

 

とにかく、その時は電話をしなかったのですが、それから毎日何度も何度も

「今ならテレビ電話できる?」

とメッセージが。

 

そのうち

é»äººå¥³æ§ã®è¡¨æã®ã¤ã©ã¹ããç®ããã¼ãã「ね、俺いい体してるでしょ」(半裸の写メ付き)

    「君のハロウィンのコスプレはとてもセクシーだったな。もう一度みせてよ」

とメッセージがセクハラ気味になり、私はそのうち返事をしなくなりました。

 

するとそのうち

é»äººå¥³æ§ã®è¡¨æã®ã¤ã©ã¹ããæã£ãé¡ã「俺がブスだからか?」

    「ブスだからって見下してるんだろ」

と自虐的な内容に変わっていきました。

 「ブスと思ってないよ。でも私は彼氏がいるし、あなたとロマンスはしない」

と久しぶりに返事したところ

é»äººå¥³æ§ã®è¡¨æã®ã¤ã©ã¹ããæã£ãé¡ã「嘘をつくな。いないやつに限って彼氏がいるとか言うんだ。そういうなら今すぐそいいつを連れてこい」

とブチギレ。(^^;) 

 

しかし何故か「彼氏なんていないくせに!」という発言にカチンときたモモ。笑

こちらから電話をかけ、

「仮に彼氏おらんくてもアンタなんか絶対嫌じゃ!!!」

と言い返してしまいました。ヒャーコワイ!

アハサン君はひたすら

「俺がブスだからなんだろ!ブスだから嫌なんだろ!」

と繰り返すばかり。

 

それから言い合いになり、アハサン君の

”F*ck off bitch!”

の捨て台詞で電話が切れました。

また喧嘩を売られたら買ってやろうと思っていたので(笑)連絡先をブロックしなかったのですが、これきり音沙汰なくなりました。

(そういえば最近Facebookから消えてました)

 

 

私は元々気が弱くて喧嘩なんて人生でもほんの数回しかしたことがないのですが、この時はアメリカにいたせいか何故かものすごく気が大きくなっていました。

今思えば、もっと穏便に事を済ませられたはずなのになぁと後悔しています。

 

国際交流をしていると本当にいろんな人がいて、トラブルなったりすることもありますが、それもまた勉強ですね。

今日はネガティブな話だったので、明日はハッピーな国際交流のお話をするつもりです!

ではこの辺で。モモでした!ちゃお★

 

~因みに~

アハサン君は全然ブスではなかったですよ。いたって普通でした。

 

 

ヴィーガン・ベジタリアンの話

ãããã, ã¢ãã«ã, ã³ã·ã§ã¦

ハーイ★モモです!

今日は日本にはあまりいませんが、外国、特に欧米では結構な割合で出会う、菜食主義者についてお話をします。(いつもより真面目に!笑)

 

菜食主義者ベジタリアンヴィーガン)って?】

菜食主義者とは、簡単に言って「動物を食べない人」です。

しかしその「動物」と「植物」の線引きは人それぞれ違っていて、それに伴って菜食主義を通している理由も違います。

お肉は食べないけれど、魚は食べる人。

お肉も魚も食べないけれど、卵は食べる人。

お肉も魚も卵も牛乳もバターも一切食べない人。

本当に様々です。

 

最近よく耳にするヴィーガンベジタリアンの中で最もストイックで、最後に挙げたような動物関係のものは全く食べない人です。

更にエクストリームになると、野菜の生産法や産地にもこだわり、殺虫剤(農薬)をつかったり、栽培環境を整えるために森林伐採や海の埋め立て等をおこなった農家の野菜は口にしない!といった人もいます。

 

【何故ベジタリアンヴィーガンになるのか】

菜食主義を掲げている理由も様々です。

宗教上の理由や健康の為、精神鍛錬の為等、そして最も多いなと感じるのが動物愛護の理由からです。

それ故にベジタリアン、特にヴィーガンで毛皮製品を使用しない人はとても多いです。

私の友人、ドイツ人Cちゃん、オランダ人SちゃんはSNSで動物虐待の情報を目にしてから菜食主義になったといっていました。

Facebook上にそういう類いのグロい動画はかなり出回っていて、モモも何度も目にしました。)

 

 

【菜食主義は期間限定!?】

菜食主義は始まったり終わったりします。

期間限定の人が多く、永遠に菜食主義でいる人は実はあまりいません。

私はドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポーランドデンマーク人で女子会をしたことがありますが、食事の場でとても印象的な会話がされていました。

 

f:id:momo-chen:20190917185236p:plain「私ベジタリアンはじめたんだ~!」

f:id:momo-chen:20190917185420p:plain「いいじゃん!どこまで断つ?いつまでするの?」

f:id:momo-chen:20190917185236p:plain「はじめてのベジタリアンだから、牛乳と卵はアリにしようかな。でもいずれはヴィーガンになるつもり。期間は決めてないけど、大学卒業くらいまでかな。」

女æ§ã®é¡ã¢ã¤ã³ã³ 10「私は去年までヴィーガンしてたよ。3年くらいやったし、もういいかなって止めちゃった。でも本当にいい経験だったよ。」

f:id:momo-chen:20190917185353p:plain「精神的に強くなるよね。セルフコントロールが良くできるようになる」

 

この会話に完全に置いてけぼりだったモモでしたが(泣)、菜食主義がダイエットのようにやったりやめたりするものだと知って驚きました。

案外、意識高いアピールにもなるのかもしれないですね。。

 

 

【菜食主義って不健康じゃないの?】

オランダ人Sちゃんは、カロリー摂取の為に毎日チョコレートやケーキを大量にたべていましたが、いつもカロリー不足からか手が震えていました。そして超細かった。

しかし逆に、アメリカ人元ルームメイトのCちゃんはベジタリアンでしたが、ベジピザを大量にたべるのでかな~りのポッチャリさんでした。

また、ドイツ人Cちゃんは動物愛護の為に断った肉食でしたが、あまりの健康状態の悪化にドクターストップがかかったそうで、今ではステーキもバリバリ食べています。

 こうみると「菜食主義って体に悪そう。」と思ってしまいますが、ヴィーガンでも超健康で、アスリートをやっているマッチョさんもいるようです。

実際に、ベジタリアンヴィーガンの為の正しい栄養知識の本や以下のようなYouTubeチャンネルも数多く存在します。

 

youtu.be

菜食主義でも健康は維持できるようですが、非菜食主義者よりもかなり気をつかわないといけない印象ですね。

 

 

 【菜食主義の賛否】

前半では欧米で菜食主義者が多い!と述べましたが、実はアンチ菜食主義者も多いです。笑

菜食主義者の中には、肉食自体が動物虐待に当たる悪だと主張する人もおり、菜食主義者vs非菜食主義者でバトルになることもしばしば。

確かに、ハンバーガーを食べるときに

é»äººå¥³æ§ã®è¡¨æã®ã¤ã©ã¹ããéãããé¡ã「このお肉の為にどれだけの動物がむごい殺され方をしたと思う?本当に食べるの?」

なんて言われたら嫌ですよねぇ。(^^;)

それぞれ信念を持って何かを徹底するのは素晴らしいことですが、主義は人に押し付けるものじゃないですよね!この考えは世界共通のはず!

 

------------------------------------------------------------------------------------------

最後に、異文化理解は体験なしにはできない!とモモはおもいます。

最近では国内でもベジタリアンヴィーガン食を出しているレストランもありますし、食べてみることから菜食主義について考えるのもいいんじゃないでしょうか。

 

今日のちょっと真面目なコンテンツはいかがでしたか?

楽しんでくれたらうれしいです。

ではこの辺で!モモでした!ちゃお★

外国人との待ち合わせが難しすぎる話

f:id:momo-chen:20190916220224p:plain

へろー★モモです!

今日は外国人と出かけたことのある人なら
わかるわぁ〜!
と思うであろう、外国人との待ち合わせで苦労したエピソードをご紹介します。

ここでいう「外国人」は特に地域を限定しませんが、本記事の登場人物は
ナイジェリア人
オーストラリア人
ベトナム人
ドイツ人
でお送りします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜ナイジェリア人Aちゃん〜
17時に集合だったのに30分経っても現れず。連絡もなし。
電話をかけると
「あれ!もう着いたの?じゃあ私今からシャワー浴びていくね〜!

f:id:momo-chen:20190916220518p:plain

結局来たのは18:20頃。
この日は2人でジムに行く予定でした。
何故運動前にシャワーを浴びるの…

 

〜オーストラリア人Sくん〜
いつも基本的に2時間遅れ。
毎回遅刻なので11時集合のところを1時間半前の9:30に集合時間を伝えたのに、登場したのは12時近く。
言い訳は
「髭剃りしてたらちょっと血が出ちゃってさ〜☆」

é«­åãã®ã¤ã©ã¹ã
あら、2時間も出血してたのかしら?

 

ベトナム人Lちゃん〜
待ち合わせ時間の10分前にラインで
「ちょっと遅れる〜!ごめん!」
との連絡。最終的に40分遅刻。
待ち合わせ前にお昼を食べてきたらしい。

f:id:momo-chen:20190916220813p:plain
ちなみにその日遊びに行く目的は、2人でランチに行くことでした…

え?なんで先食べちゃったの?????

 

〜ドイツ人Pくん〜
何時に待ち合わせしようか、の質問には基本的に返事しません。
何度もしつこく聞いて、やっと返事がきたと思ったら
「仕事は18時に終わるから、その後に会えるよ」

å¯è»¢ãã£ã¦ã¹ããã使ã人ã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ä¼ç¤¾å¡ï¼

その後って何時やねーーん!!!(怒)
因みに彼はドタ変更がめちゃめちゃ多いです。
待ち合わせ場所にに到着するころに
「やっぱり違うところで遊ばない?」

とか平気で言います。勘弁して。笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


日本人の友達でもこういう人は時々いるのですが、やっぱり時間感覚合わないと感じる人は外国人がとっても多いです。。

ただ、これは文化の違いにすぎないので、「待ち合わせ時間にきっちり来ることが正しく、来ないのが間違っている」と思ってはいけないですよね!
とはいえ日本人の私は、待ち合わせ時間3分前でも遅くなってしまった、と思うタイプなので相手にも同じことを求めがちなのですが…。

期待しないことも異文化理解の1つのあり方かも。(´з`)

 

以上モモでした。ちゃお★

 

踊るインド人の話

f:id:momo-chen:20190916002243p:plain

ナマステ★モモです!

今日はインド人達が踊りまくる話をします。笑

ただ、インドと一口に言っても、国内の主要な言語は15以上、方言も合わせると1000を超える多文化な国です。
違う地域に行けばインド人同士でも言葉が通じず、カルチャーショックがあることも珍しくないそう。
ですので地域によっては全く踊らない文化のインド人もいるかもしれません。
本記事はニューデリー出身のインド人達と交流した時のお話なので悪しからず。


早速ですが、
インド人はめちゃくちゃ踊ります。笑

f:id:momo-chen:20190916002535p:plain
ボリウッドで知られるだけあって、とにかくあらゆるイベントで踊ります。


結婚式では、花嫁、友人、司会(!)が永遠に踊り続け、年越しはお酒(日本でないときはマ〇ファナもしばしば)と共に躍って過ごします。
普段のホームパーティでも、その年に流行ったボリウッドミュージックをガンガンに鳴らしてとにかく踊ります。
私が昔お付き合いしていたインド人は、フォーマルなパーティでカップルが社交ダンスを楽しむ中、1人で謎のダンスを披露していました..(私はその間ドカ食い笑)

 

因みにインドギャル達の間では、ボリウッドダンスは「イケてる」習い事だそうで、ヨガやランニングよりも随分な人気のようです。
まさにNo Dance No Lifeなインド人たち!なんて楽しいのかしら(^^)


そういえば最近は日本でも米津玄師のパプリカのように大勢で踊れる音楽が流行しつつありますよね。
もしかするとインドダンスが日本で大流行する日がもうすぐ来るかも…?

そんなわけで、私の一押しボリウッドダンスクリップをご紹介しておきます。

youtu.be

いかがですか?踊ってみたくなりました?*(☆▽☆)/*

日本でもインドのように踊れる場が増えるといいですね~絶対に楽しい!

 

最後に、私の友人で某超大手IT企業にスカウトされた天才インド人の先日の様子をちらり。

f:id:momo-chen:20190916000011p:plain
モモでした。ちゃお★

インターナショナルパーティの怖い話

f:id:momo-chen:20190914010813j:plain

へろー★はじめまして、モモです!

記念すべき「モモの国内で海外生活ブログ」の初記事は、私がインターナショナルパーティで体験した、ちょっと怖いエピソードをご紹介します。

 

国内で外国人に出会える場といえばインターナショナルパーティ。

はじめてインターナショナルパーティに参加したのは19歳、大学一年生の冬でした。

大学のイギリス人の先生に誘われ、「外国人の友達ほしいなあ!」という軽い気持ちでアイリッシュパブへ。

 

店内は6割程度が外国人、店員は全員があまり日本語が通じない欧米人でした。

テーブル席とバーカウンターの他に、クラブのようなダンスホールが用意され、そこでベリーダンスやアマチュア歌手のパフォーマンスがあり、入店して30分程度はショーを観たり、隣の人と言葉を交わしたり、賑やかで楽しい時間を過ごしました。

 

しかしダンスホールを離れて奥のテーブルに座った途端、二人の外国人のおじさんに

f:id:momo-chen:20190914221541p:plainf:id:momo-chen:20190914221834p:plain「僕たちも一緒に良いかな?」

と声を掛けられ相席に。(若いイケメンがよかったのに!泣)

「まあ、海外の人と交流しに来たんだから、」と私たちはサッカーや映画といった無難な話をし、ラインを交換しました。

 

そうして楽しく家に帰り、パーティはいい思い出になりましたとさ。

~終~

 

ではなく!!!

 

次の日、ラインを交換したおじさんの一人、トム(仮名)からメッセージが届きました。

f:id:momo-chen:20190914221541p:plain「昨日は楽しかったね。ところで僕の友達で医者をやっている人がいるんだけど、是非モモに会ってほしいんだ。ほかにも3人いて、皆にご飯をご馳走したいそうなんだけど、どうかな?」

正直この段階でかなり怪しいなぁと感じました。

が、一人で会いに行くわけじゃないし、外で食事するだけなら…と会いに行くことに。。

 

数日後指定された通り、待ち合わせ場所(リッツカールトンホテルのロビー!)で待っていると現れたのは70近いフランス人のおじいちゃん…!

しかも1人です。

挨拶と簡単に自己紹介を済ませ、「他に3人来ると聞いてますが…」と聞くと、

 

「ううん、君一人だよ。さあ行こう。(^^)」

 

とホテル内の高級レストランに連れていかれました。

(嫌な感じがする~~~~!!!!) と思いつつ、今更引き返せず言われるままにご馳走になりました。

会話の内容の殆どが、如何に自分がお金持ちか、というものばかり(実際とてつもない富豪でした)。

 

そして食事のあと、

「僕はホテルのスイートルームに住んでるんだ。部屋をみてみない?」

とのお誘いが。

当然お断りしてまっすぐ家に帰りましたが、帰り道にさっそくラインが届き...

 

「好きなものを買ってあげよう、ほしい車はない?」

シュガーダディ(援助交際)興味ない?」

「僕はカジュアルセックスが好きだけど、君は?」

「君はヴァージンかな?任せて、僕は【ピーーー】がすごく上手だ」

 

 

やっぱそう来たか~~~!

いやね、トムのメッセージの時からちょっとやばい気はしてましたよ。

でもおじいちゃんちゃんだし、正直その年でそんな元気とは思わなかったというか、さすが欧米人というか、まじか~。というのが率直な感想でした...

 その場で、そういう関係に興味はないと伝え、返事を待たずにラインブロック。

紹介をしてきたトムもついでにブロックしました。

 

その後は何事もなく済みました。よかった。

インターナショナルパーティ自体は悪いものではないし、本当に純粋に日本人の友達が欲しくて来ている人もたくさんいます。

しかし、出会いの場ですから邪な気持ちで参加している場合もあります。

当然、インターナショナルパーティに限らずどんなパーティでもあり得ることですけどね。。

 

とにかく誰でもいいから外国人と友達になる!という意識で行くと19歳のモモのように警戒心が薄れてしまうことがあります。

国籍を問わず良い人と友達になる!という気持ちで、個人をしっかり見極めることが大事です。

その気持ちを忘れなければ、たくさんの面白い友達ができる楽しいパーティになるはず!

皆さんは清く楽しい国際交流を楽しんでくださいね(^▽^)ノ笑

 

 

では初回はこの辺で。ちゃお☆